2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:04:53.414 ID:MpThXj4H0
あるよ?
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:05:03.699 ID:jgs2P79W0
JA
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:05:49.593 ID:FnjXYLxP0
会社って言い換えれば法人なんだよなあ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:06:06.936 ID:h3i+2/gT0
大企業が何社も参入して軒並み撤退してる
儲からねえってこと
儲からねえってこと
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:06:19.300 ID:BiJwY/fC0
あんまりデカい組織化するとJAが幅利かせられなくなるからね
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:07:30.835 ID:iDirDXqeM
アイリスオーヤマって米とかやってなかったっけ
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:08:15.814 ID:GxME/t4DM
住友林業は聞いたことあるけど
住友農業はあるの?
住友農業はあるの?
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:09:22.892 ID:rm6fGl/a0
農業法人はある
就職活動してそれに入ればいい
就職活動してそれに入ればいい
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:12:52.978 ID:4KJr+VLy0
俺は工場野菜がいまいち普及しないのが不思議だわ
キャベツが高いとかいうけど葉物こそ工場生産で天候に左右されず安定生産できると思うんだがな
キャベツが高いとかいうけど葉物こそ工場生産で天候に左右されず安定生産できると思うんだがな
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:13:51.301 ID:5y6G6bQe0
こんな事すら自分で調べる知能もないのか
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:14:35.589 ID:+W4OnksH0
あるよ
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:18:27.856 ID:GxME/t4DM
本当に知りたいことなら検索するけど
世間話程度ならVIPでじゅうぶん
世間話程度ならVIPでじゅうぶん
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:19:14.882 ID:cm2EKg6n0
なんなら農業法人へ行きたい人専門の転職サイトあるよ
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:20:02.476 ID:6CKrWv+k0
ありがとうPASONAありがとうヘイゾー
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/15(土) 12:20:29.194 ID:zgBo7cTJ0
儲からんから