日本の農業の未来が危機に瀕しています。農家の数が劇的に減少し、平均年齢が67歳というデータは、単なる数字ではなく、私たちの食生活に直結する問題なのです。このままでは、基本的な食材である米や野菜が手に入らなくなり、最終的には日本人の餓死という恐ろしい結果を招く可能性も否定できません。農業を支える仕組みや教育の充実が急務です。
1 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL] :2025/04/02(水) 12:59:17.93 ID:zwCgfndf0● BE:659060378-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人。
【農業従事者数の推移】
2000年:基幹的農業従事者数は約240万人
2015年:基幹的農業従事者数は175.7万人
2020年:基幹的農業従事者数は136.3万人
2023年:基幹的農業従事者数は約116万人(推定値)
日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人。
【農業従事者数の推移】
2000年:基幹的農業従事者数は約240万人
2015年:基幹的農業従事者数は175.7万人
2020年:基幹的農業従事者数は136.3万人
2023年:基幹的農業従事者数は約116万人(推定値)
【農業従事者数の減少の要因】
農業の労働条件の厳しさ(外作業が多く、過酷な気候条件下での労働など)
地方の人口減少・高齢化(若者の少子化が進み、働き手である若者が減っている)
不安定な仕事量(旬のある野菜などを生産する都合上、年間を通して安定した作業量がない)
農業従事者の平均年齢は、
基幹的農業従事者では67.8歳(2021年)、
雇用者を含む農業就業者全体では62.1歳(2021年)です。
これは全産業の就業者の平均(46.9歳)を大きく上回っています。
【年齢別の構成比】
基幹的農業従事者の年齢別構成比では、
60歳以上の割合が2020年には68.8%に達しています。
30歳未満の若年層の割合は極めて低くなっています。
2 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] :2025/04/02(水) 12:59:44.85 ID:zppkIppV0
農家「苦しいよお苦しいよお😭」
乞食「安くしろ!もっともっと安くしろ!」
乞食「安くしろ!もっともっと安くしろ!」
5 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/04/02(水) 13:01:45.58 ID:aFDPOBjl0
最近は中国人が農家始めてるよ
6 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] :2025/04/02(水) 13:04:06.50 ID:EDa+zKpC0
>>5
また河川敷が畑になるのかw
また河川敷が畑になるのかw
23 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/04/02(水) 13:13:21.10 ID:vxxbfnLx0
>>5
日本人しか農地は持てませんよ
日本人しか農地は持てませんよ
8 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2025/04/02(水) 13:04:49.29 ID:KQRqETgk0
財務省「失政のツケ払えよ」
自民党「はい増税」
国民「自民党しか勝たん!」アホだろこの国さっさと滅べよしばくぞ
自民党「はい増税」
国民「自民党しか勝たん!」アホだろこの国さっさと滅べよしばくぞ
11 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/04/02(水) 13:07:33.51 ID:1dUra90k0
>>8
同じ政党が権力持ってたら当然こうなるわな
同じ政党が権力持ってたら当然こうなるわな
20 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] :2025/04/02(水) 13:11:25.56 ID:UTdKSP0w0
>>8
貧しいのに働かないで勝手に身を滅ぼすのはいいけど
外患誘致はやめてねって日本の金持ちは思ってるのよ
だから自民党一択になってしまう
貧しいのに働かないで勝手に身を滅ぼすのはいいけど
外患誘致はやめてねって日本の金持ちは思ってるのよ
だから自民党一択になってしまう
10 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/04/02(水) 13:06:47.33 ID:1dUra90k0
小売り大手とかがコメ作れよ
農家はやる気ないなら農業法人に土地を譲れ
農家はやる気ないなら農業法人に土地を譲れ
14 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] :2025/04/02(水) 13:08:55.51 ID:OcL+Eq3t0
港区女子を強制連行して農家に嫁がせろ
農村で強制労働
こいつらが農家減少の元凶だから責任取らせろ
農村で強制労働
こいつらが農家減少の元凶だから責任取らせろ
18 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/04/02(水) 13:10:06.10 ID:sfP2hZns0
>>14
チャイナの下放かよ
しかも、なんとか女子とかいう脳内の存在に…
チャイナの下放かよ
しかも、なんとか女子とかいう脳内の存在に…
16 警備員[Lv.17](大阪府) [CN] :2025/04/02(水) 13:09:16.97 ID:9jS11Lmb0
ニート一箇所に集めて国営農場やれよ
全員WinWinだろが!
全員WinWinだろが!
17 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/04/02(水) 13:09:45.37 ID:1dUra90k0
>>16
年収400万も出せば喜んでやりそう
年収400万も出せば喜んでやりそう
22 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/04/02(水) 13:13:09.24 ID:1dUra90k0
アメリカの田んぼみたいに地平線まで続く広大な農地を作って
一法人でやればかなり効率化できそうだけどなあ![]()
(出典 i.imgur.com)
一法人でやればかなり効率化できそうだけどなあ

(出典 i.imgur.com)
28 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] :2025/04/02(水) 13:16:40.45 ID:Z2cmTScU0
>>22
日本は雨が多いからそこまで効率化は出来ない
この写真も乾燥地帯に水を汲み上げての農業だしね
日本は雨が多いからそこまで効率化は出来ない
この写真も乾燥地帯に水を汲み上げての農業だしね
27 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2025/04/02(水) 13:15:47.17 ID:KQRqETgk0
農家スゴイ!農家カッコイイ!いま農家が大人気!って10年も宣伝すればビルボードチャート1位にもなるし日本人はみんな農家に夢中になるだろテレビはさっさと農家宣伝して従事者増やせよ
33 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [KR] :2025/04/02(水) 13:21:02.35 ID:F/W7pYDb0
>>27
TOKIO…
TOKIO…
38 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/04/02(水) 13:25:33.29 ID:mY2yvs+00
>>27
テレビに出てるタレントやアイドルが5分に一回「私いま農業にハマってまして」と言いだしたり唐突に「農家!」と叫んだり報道番組でも「えー、では次のニュースです。農家!」って言いまくれば大人気になるよ
テレビに出てるタレントやアイドルが5分に一回「私いま農業にハマってまして」と言いだしたり唐突に「農家!」と叫んだり報道番組でも「えー、では次のニュースです。農家!」って言いまくれば大人気になるよ
29 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] :2025/04/02(水) 13:17:12.78 ID:YsYmnrNR0
認識が甘いわ
10年後にはレア職になる
今のうちから輸入の航路を確保しとかないと食材の値段が買えないくらいに跳ね上がる
10年後にはレア職になる
今のうちから輸入の航路を確保しとかないと食材の値段が買えないくらいに跳ね上がる
30 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] :2025/04/02(水) 13:17:47.44 ID:qeonaXZu0
まあ家業を継がない子供も多いしな
それは農業に限ったことじゃないけど
それは農業に限ったことじゃないけど
31 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/04/02(水) 13:20:52.50 ID:zC+Yq2X40
農業は危機的な状況
祖父祖母がやってるけど担い手が全くいない
田畑は荒れ放題になって再びの耕作もできなくなる
そんな田畑がこれから全国に広がっていく
もう手遅れ
祖父祖母がやってるけど担い手が全くいない
田畑は荒れ放題になって再びの耕作もできなくなる
そんな田畑がこれから全国に広がっていく
もう手遅れ
34 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2025/04/02(水) 13:22:25.93 ID:TQDw5I2A0
最低限の所得補償さえしてくれれば俺やるのに
39 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/04/02(水) 13:26:45.53 ID:y26IhNd80
後継者になれって言われりゃなるけど
自分の子供に土地を残したいだろうし他人を後継者にすることはないだろうな
自分の子供に土地を残したいだろうし他人を後継者にすることはないだろうな
41 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] :2025/04/02(水) 13:29:32.32 ID:xqa96X8s0
昔、50坪で家庭菜園やってたけど本当に大変だった。
今は1メートル×3メートルのミニ菜園でナスとキュウリ、ミニトマトだけやってる。
生産者には本当に頭が下がります。
今は1メートル×3メートルのミニ菜園でナスとキュウリ、ミニトマトだけやってる。
生産者には本当に頭が下がります。
43 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] :2025/04/02(水) 13:32:57.97 ID:YsYmnrNR0
長引く米の高騰で消費者は米離れしてるぞ
さっさと手を打たんから
たとえ価格が戻ったとしても以前ほどのニーズはない
時給10円以下のマイナスで米を生産するしかなくなる
今だって赤字は多いと思うぞ
それを強いるか
さっさと手を打たんから
たとえ価格が戻ったとしても以前ほどのニーズはない
時給10円以下のマイナスで米を生産するしかなくなる
今だって赤字は多いと思うぞ
それを強いるか
46 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] :2025/04/02(水) 13:37:16.58 ID:AmDYLh5X0
>>43
米の出荷量は安かった前年同期とそう変わらんから
米離れはそんなに進んでないんだと
米の出荷量は安かった前年同期とそう変わらんから
米離れはそんなに進んでないんだと
49 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] :2025/04/02(水) 13:39:32.42 ID:YsYmnrNR0
>>46
進んでいない根拠は?
進んでいない根拠は?
45 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2025/04/02(水) 13:36:23.54 ID:ScNv8bq30
土地くれたらやるけど?
47 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] :2025/04/02(水) 13:38:17.65 ID:YsYmnrNR0
>>45
どれくらい欲しい?
それに見合う機材はあるか?
そして
貯金はあるか?
どれくらい欲しい?
それに見合う機材はあるか?
そして
貯金はあるか?
48 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2025/04/02(水) 13:38:24.15 ID:1CU2rI6U0
>>45
お前になにができるの?
お前になにができるの?
50 名無しさん@涙目です。(みかか) [NO] :2025/04/02(水) 13:40:48.22 ID:BZbIl5Uy0
>>45
真夏の草刈り一時間で逃げ出すだろ
真夏の草刈り一時間で逃げ出すだろ